コラム
2021/11/01

口臭の原因は歯周病菌!?予防にはデンタルリンスがおすすめ

75
5682 views

外出時にはマスクをするようになってずいぶん経ちますが、自分の口臭が気になっている人もいるのではないでしょうか。実は口臭の原因には「菌」が大きく関係していたのです!サンスターのマーケティング部でGUMブランドを担当する米田怜未さんに、口臭の原因とケア方法をお伺いしました。

監修者プロフィール

 
米田怜未(よねだ れいみ)
サンスター株式会社 マーケティング統括部 オーラルケアマーケティング部 GUMグループ所属。GUMブランドの液体ハミガキ・洗口液に関する企画業務を担当。

口臭は歯周病菌が出すガスが原因だった

左
マスク内に息がこもり、口臭が気になっている人も多いのではないかと思います。そもそも、口臭の原因は何なのでしょうか?
右
食品やお酒、タバコなどはにおいの原因になりますが、時間の経過とともになくなるもの。それ以外には、「生理的口臭」や特に気を付けて頂きたい「病的口臭」があります。
左
「生理的」というと仕方ないように思えますが…。
右
口臭の多くは、お口の中の菌が原因。細菌が、食べかすや口の中ではがれた粘膜に含まれるたんぱく質を分解し、硫黄化合物というガスを出すんです。

生理的口臭はお口の中の常在菌によるもので、基本的には気にしなくていいものですが、起床直後や空腹時、緊張した時などはお口の中が乾燥して唾液が減少し、常在菌が増えるため、口臭も強くなります。歯みがきや食事などにより唾液が増えると減少します。
左
唾液が減ると常在菌が増えるんですね!注意したいです。ただそれより気になるのは病的口臭なのですが…。
右
病的口臭は、カラダの病気に起因するものもありますが、そのほとんどはお口の病気が原因です。その中でも病的口臭の一番の原因は歯周病菌で、歯周病菌の出すメチルメルカプタンという物質が強烈なにおいを発するのです。


お口の中の菌が出すガスにはいくつかの種類がある。特ににおうのはメチルメルカプタンだそう。

左
こ、怖いです!歯周病菌は、歯周病の人だけが持っているのですか?
右
実は、ほとんどの人の口の中に存在しますが、通常は気にしなくていい程度。ただ、歯周病の人は菌が増殖しているので、治療やケアが必要です。
左
歯周病はどうすればわかるのでしょうか?
右
気になる方は一度歯科医院での健診をおすすめします。歯周病の症状は自覚しにくく、実は30代でもたくさんの人がかかっているといわれています。また、歯周病ではないとしても、日頃から、歯周病予防を心がけ、口臭にも気をつけることは大切です。

Club Sunstar

クイズに答えて
【ガム・ウェルプラス】
デンタルリンス
+
曲がるソフトピック

体験しよう!

抽選で10名様に当たる

ガム・ウェルプラス デンタルリンスは○○○○殺菌で
ハグキの中に入り込む歯周病菌をブロック!

○○○○に入るのは?

応募受付は終了しました

回答、応募にはClub Sunstarの会員登録/ログインが必要です。

歯周病対策には、デンタルリンスでハミガキを

左
歯周病対策はどのようにすればいいのでしょうか?
右
歯周病を予防する行為と一緒です。殺菌剤配合のハミガキで殺菌、ハブラシでプラーク(歯垢)を除去するのはもちろんですが、歯間ブラシやデンタルリンスを併用するとより丁寧なケアとなります。
左
ハブラシだけでなく、歯間ブラシなどもいいんですね。
右
歯と歯の間のプラークは、ハブラシだけでは60%ほどしか除去できないといわれています。歯間ブラシを使うと約85%まで上がるので、しっかり使ってもらいたいですね(※)。歯の間の隙間が少ないならデンタルフロスでもOKです。

※出典元:日本歯科保存学雑誌,48, 272-277 (2005)

>>こちらの記事もどうぞ
ハブラシでは、歯間の歯垢は約6割しか落とせない?


歯間ブラシを使えば、歯間部のプラークの除去率がアップする。

左
ペーストのハミガキとデンタルリンス(液体ハミガキ)はどちらがいいんでしょうか?
右
用途にあわせて使い分けるといいと思います。ペーストのハミガキは、フッ素配合でむし歯もしっかり防げたり、清掃剤が入って着色汚れの改善が見込めるものもあります。一方、デンタルリンスのよさは、液体がお口の隅々まで行きわたり、歯と歯の間の狭い隙間まで入り込むこと、さらに薬用成分がお口に長時間とどまり細菌の繁殖を抑えることです。
左
ペーストより液体のほうが狭い場所にも届きやすいんですね。実は私、ブラッシングの後に使うものだと思っていました…。
右
歯みがき後の仕上げや、お口の不快感が気になった時にすすぐだけで使える洗口液もありますが、歯みがきをする「デンタルリンス」とは別モノなんですよ。お休み前のブラッシングの後に使う洗口液、ガム・ナイトケアリンスや、外出前後に使う洗口液、ガム・マウスバリアという商品もあります。

細かくブラッシングするのが苦手な人でも、デンタルリンスであれば狭い箇所にも薬剤を届けることができるのでおすすめです。

>>こちらの記事もどうぞ
液体ハミガキと洗口液(マウスウォッシュ)って違うの?G・U・Mシリーズ徹底比較

左
なるほど!サンスターのガム・ウェルプラス デンタルリンスは、歯周病菌の潜伏先に着目しているんですよね?詳しく教えてください。
右
歯周病菌の潜伏先として、「ハグキ細胞」と「菌のかたまり」に着目しています。
実は、歯周病菌はハグキ細胞の中に入り込むことがあり、その中には殺菌成分が届きません。ガム・ウェルプラスデンタルリンスは、ブロック殺菌処方配合のため、歯周病菌がハグキ細胞の中に入り込むのをブロックして、歯周病菌を殺菌します。
また、分散成分配合なので、菌のかたまりを分散しやすくして、出てきた歯周病菌を殺菌成分が殺菌します。 更に、抗炎症剤配合で歯周病を予防します。このように従来よりも殺菌のアプローチが増えているんです。
左
それは頼もしいですね!液体ハミガキはいつ使うのがおすすめですか?
右
殺菌効果が持続するので、人に会う前や寝る前に使うのもいいですね。


ガム・ウェルプラス デンタルリンス [スッキリ爽やかタイプ][低刺激ノンアルコールタイプ]ともに450mL 850円(税込935円)。900mL 1,250円(税込1,375円)のポンプタイプもあり。

歯周病は40~50代から増える

左
どんな人にガム・ウェルプラス デンタルリンスがおすすめでしょうか?
右
歯周病は40~50代を境に増えるので、30代のうちからガム・ウェルプラスを使用して歯周病を予防していただきたいです。
左
年齢的なものがあるんですね。


いくつになっても、口臭を気にせず楽しく話したいもの。

右
また、先ほどもいった通り、ハブラシで細かくみがくのが苦手な方は、液体のほうがお口全体に行きわたるのでおすすめです。スッキリ爽やかタイプと低刺激ノンアルコールタイプの2種類あるので、お好みや気分にあわせて選んでいただくといいと思います。
左
私もガム・ウェルプラス デンタルリンスを使ってみましたが、ハブラシの滑りがよくてみがきやすいと感じました!
右
すっきりする、とおっしゃる方は多いようです。
左
ガム・ウェルプラス デンタルリンスを使い続けて、歯周病と口臭を予防していきます!

取材・記事 栃尾江美

マスク生活の口臭予防にも
 

歯周病菌とたたかいつづけてきたサンスターG・U・M(ガム)のオーラルケア商品で、あなたにあった歯周病ケアをはじめましょう。

200件の「いいね!」がありました。
全200件の「いいね!」がありました。
  • 142
  • 6
  • 0
コラムへのコメントで20ポイントゲット!
貯めたポイントでプレゼントに応募♪
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる