クラブサンスター
ログイン
/
会員登録
検索
コラムを読む
お口のこと
カラダのこと
お肌のこと
髪のこと
ベビーのこと
おうちのこと
糖尿病のこと
サイトコンテンツ
専門家に聞く!お口の悩みQ&A
トークルーム
お口とカラダのクイズ
管理栄養士監修!糖尿病レシピ
社員の推しアイテム
商品レビュー
キャンペーン・プレゼント
クラブサンスターポイントくじ
サイト情報
クラブサンスターとは
よくあるご質問
お問い合わせ
会員規約
サイトの二次利用について
関連リンク
サンスター製品情報
サンスターオンラインショップ
FOLLOW US
専門家に聞く!お口の悩みQ&A
歯みがき方法
全カテゴリ
歯みがき方法
歯周病
口臭
着色汚れ
むし歯
歯みがき用品
その他
<
TOP
専門家に聞く!お口の悩みQ&A
歯磨きの力加減教えて
検索
歯みがき方法
に関する質問
歯磨きの力加減教えて
2023/09/27 07:32
閲覧数: 191
ムーンダスト
(質問者)
男性/京都府
54
いいね!
1
報告する
適切なブラッシング圧は、ハブラシを歯に当てた時、毛先が広がらない程度の力です。歯みがきの時に力をコントロールしやすいのは〝ペングリップ〟という持ち方です。こちらは、ペンを握るときのように、親指、人差し指、中指の3本で柄の部分を支える持ち方です。一方、手をグーにして柄の部分を握る持ち方だと、力加減が難しく、思いの外ブラッシングの圧が強くなり、毛先が広がってしまうことが考えられます。また、大きなストロークでゴシゴシみがきすぎると、必要以上にハブラシの根元が引っ張られ、消耗が早くなってしまうため、縦方向・横方向に関わらず、ブラッシングの際は小刻みに動かすことをおすすめします。
こちらのコラムもぜひご覧ください。
【会員さんの疑問にお答え】歯みがきのブラッシング圧。どのくらい...
クラブサンスター。サンスター財団の歯科衛生士です。こんにちは!「歯のブラッシング。私は圧力が強めのような気がしているの...
2023/10/31 11:25
サンスター歯科衛生士
(回答者)
2023/10/31 11:25
女性/東京都
16
いいね!
13
ryokou
報告する
小刻みに動かすってポイントですね
約3日前
0
いいね!
ココロ
報告する
ペングリップですね
私は意識しないと強めになるので気をつけています。
2023/11/29 00:32
0
いいね!
ms.chocomint
報告する
ペングリップで小刻みにを実践しています。
ブラッシング圧は思っているより弱めでいいみたいですよね。
急いでいると強めになってしまいがちですが、歯と歯茎を守るためにも気を付けたいと思います。
2023/11/24 13:23
3
いいね!
のんちゃん、
報告する
ゴシゴシ磨いちゃいますね。
2023/11/19 10:28
4
いいね!
duke
報告する
ついつい強い力になりがちなので気をつけます
2023/11/13 11:03
5
いいね!
もっと見る
もっと見る
質問ランキング
歯みがき方法
に関する質問
1
順番を教えて欲しいです。 今は下記のような順番です。 1.歯...
回答:1
閲覧数:155
2
毎日、歯磨きするときの時間は、何分位必要ですか。
回答:1
閲覧数:143
3
油っぽいものを食べたり味の濃いものを食べた後に歯磨きをしますが口の...
回答:1
閲覧数:101
4
歯磨きのタイミングの正解は? 私は夜寝る前、朝ごはんの後にブラッ...
回答:1
閲覧数:94
新着エリア
歯みがき方法
に関する質問
1
歯を磨く頻度を教えてください。
回答:8
閲覧数:17
2
歯を磨くのは食べてから何分後がいいのか知りたいです
回答:11
閲覧数:43
3
歯ブラシの正しい持ち方を教えてください。
回答:11
閲覧数:28
4
基本的に歯磨きは食後30分以内にすると効果があるとききます。外出中...
回答:9
閲覧数:47
5
海外ではハミガキつけて歯を磨いた後 口をすすがないと聞きました。 ...
回答:11
閲覧数:65
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる