コラム
2022/10/03

米ぬかレシピコンテスト 結果発表!手軽に作れる、おいしい!受賞レシピを一挙にご紹介

245
3426 views

米ぬかを使ったアイデアレシピ 受賞者発表!

4月に開催した『米ぬかを使ったアイデアレシピ 大募集』にたくさんのご応募ありがとうございました。 (すでに募集は終了しております)

どのレシピも驚くほどの力作ぞろいで、おうちでの楽しい調理風景が目に浮かぶようでした。

多彩な作品にワクワクしながら審査をすすめた結果、『ナイスレシピ賞』が決定しましたので発表いたします。
素敵なレシピを参考に、日本古来のスーパーフードである米ぬかを、食生活に手軽に取り入れてみてください!

Club Sunstar

クイズに答えて
健康道場 ライスブラン生活
体験しよう!

抽選で10名様に当たる

「健康道場 ライスブラン生活」は、
米ぬかの食べにくさを解消した〇〇〇味の商品です。

〇〇〇に入るのは?

応募受付は終了しました

回答、応募にはClub Sunstarの会員登録/ログインが必要です。

A:米ぬか部門(1名)「手軽に米ぬかスイーツを」

米ぬか部門は「米ぬかを直接食べる」というテーマ。難易度が高いかと思われましたが、真似したくなるアイデアレシピが多数届きました。

今回ナイスレシピ賞に輝いたのは、コロビンさんの「手軽に米ぬかスイーツを」です。

「今回のナイスレシピ賞、大変嬉しく励みになりました。米ぬかにはたくさんの栄養があり、毎日の食事の中に少しずつ取り入れたいと考えました。調理に使う際にはしっかり炒ってできるだけ細かくしています。そのほか、米ぬかをアク抜きや家庭菜園用の土にも使っており、いつも身近に感じています」(コロビンさん)

「手軽に米ぬかスイーツを」

▼材料
・よく炒った米ぬか 大さじ3杯分
・寒天パウダー 1本
・フルーツ缶詰め 小1缶
・トッピング用のお菓子(お好みのもので)

▼作り方
①寒天パウダー1本をカップ2杯分程度に溶かし、よく炒った米ぬかをゆっくり入れます。
 ※ダマになりやすいのでよく混ぜてくださいね。
②耐熱容器にあらかじめフルーツ缶詰めを分けて入れます。
③さらに冷ました寒天液を上から入れて、トッピング用のお菓子をのせて完成。

「できるだけ気軽に作れておいしく食べられるのがおすすめポイントです。これからもより米ぬかを使ったレシピを考えていきたいと思います」(コロビンさん)

B:ライスブラン部門(3名)山芋焼きなど全3レシピが受賞

「健康道場 ライスブラン生活」を使ったアレンジレシピのナイスレシピ賞を発表します。こちらは3名の方が受賞しています。

まずは「頻繁に作っているメニューで受賞したことを家族も喜んでくれている」というlittleprincessさん。

「ライスブラン生活を、話題の腸活に取り入れています。きな粉風味であっさりとした味なので、食事にも、デザートにも、ドリンクとしても摂取しやすいです。骨や歯の形成に必要なカルシウム、ビタミンD、マグネシウムがまとめて摂取できるうえ、美容にも良いと感じられる栄養成分がたっぷりなところもお気に入りです。忙しい時に時短でエネルギーをチャージしています!」(littleprincessさん)

「ライスブランの山芋焼き」

▼材料
・山芋
・刻み海苔
・醤油
・オリーブオイル
 ※とろけるチーズや鰹節などもお好みで
・ライスブラン生活

▼作り方
①山芋を輪切りにして、オリーブオイルでフライパンにて焼きます。
②1分くらいしたら、ライスブランをふりかけて、焦げ目を付けます。
③仕上げに醤油、刻み海苔などをかけてできあがりです!

「栄養価の良いライスブランが、お餅に付けたきな粉みたいで香ばしく、それに山芋のトロトロ感がプラス。とてもおいしいです」(littleprincessさん)

次は「ライスブラン生活が好きでいろいろなレシピに挑戦している」という7KvEB6bwlD9GJgZさんです。

「栄養たっぷり!最強キーマカレー」がナイスレシピに選ばれました。

「栄養たっぷり!最強キーマカレー」

▼材料(2人分)
・玉ねぎ 1玉
・エリンギ 1本
・ミニトマト 10個
・あい挽き肉 180g
・キーマカレーの素  2人前
・クリームチーズ お好みの量
・ごはん お好みの量
・ライスブラン生活 お好みの量

▼作り方
①玉ねぎ1玉をみじん切りにし、全体があめ色になるまで強火で炒めます。
②エリンギを好みの大きさに切り、玉ねぎと混ぜあわせるように1分程度炒めます。
③中火にし、あい挽き肉を入れます。
④ミニトマトを1/4サイズに切り、潰しながら混ぜ入れます。
⑤弱火にし、カレーの素を全体になじませます。
⑥器にごはん、カレー、クリームチーズ、ライスブラン生活を盛り付けて完成です。

「ライスブラン生活とキーマカレーの相性が最強です。他のキノコ類やズッキーニ、小松菜など野菜類を追加してもおいしいです」(7KvEB6bwlD9GJgZさん)

最後は、おりっっさんの「米ぬかパワー!キャベツ焼き」です。

「米ぬかパワー!キャベツ焼き」

▼材料(2人分)
・千切りキャベツ 100g
・卵 2個
・薄力粉 40g
・水 50ml
・だし 小さじ1
・ライスブラン生活 お好みの量

▼作り方
①薄力粉、水、だしをボールでダマにならないよう混ぜます。
②フライパンに1を流し入れ、卵と千切りキャベツを中央にのせます。
③生地が固まってきたらひっくり返し、裏面も固まるまで焼きます。
④お皿に盛り、ライスブラン生活をふりかけて完成です。

「今回のレシピに関しては、少ない材料でも満足できる食事を考えていたら思いつきました。キャベツ焼きとライスブラン生活は相性が良く、おすすめです」(おりっっさん)

C:ライスブラン生活をこんな風に食べたい!部門(1名)「栄養満点ラスク」

「健康道場 ライスブラン生活」をこんな風に食べたい!と考えてくださったナイスレシピの発表です。
おぴーちゃんさんの「ライスブラン生活と黒砂糖の栄養満点食パンの耳ラスク」に決まりました。

「クラブサンスターさんをいつも楽しく拝見させていただいています。なので軽い気持ちで応募したレシピが、まさかまさか選んでいただけるなんて、思ってもみませんでした。そして、ちゃんと目を通していただけているんだなあと嬉しくなりました。米ぬかはスーパーフードですので、家族の毎日の疲労回復、更年期症状の軽減のために鉄分補給、また便秘の改善、お肌の美容効果のために取り入れるようにしています」(おぴーちゃんさん)

「ライスブラン生活と黒砂糖の栄養満点食パンの耳ラスク」

▼材料
・8枚切り食パンの耳8枚分
 ※好みの耳の厚さのもので大丈夫
・ライスブラン生活 大さじ5
・黒砂糖 大さじ5

▼作り方
①少なめの油で食パンの耳を揚げ焼きにします。
②揚げた食パンの耳に、ライスブラン生活と黒砂糖をあわせたものを混ぜたら完成です。

「サンドイッチを作る時に、余った食パンの耳でよくラスクを作っているのですが、黒砂糖とライスブラン生活との相性が良さそうなので、白砂糖の代わりにまぶしたら、おいしそうだし、栄養価も上がるので作ってみたいなあと思って投稿してみました。
『ライスブラン生活』はとにかく、クセがないのがいいです。お料理に使っても、素材の味を邪魔しませんし、粉末なので、混ぜたり、ふりかけたり、まぶしたりと、使い勝手が良いところも気に入っています」(おぴーちゃんさん)

米ぬかを摂るなら「ライスブラン生活」がおすすめ

米ぬかの栄養価が高いのは知ってるけど、食事に取り入れるのはちょっとハードルが高い。そんな人に「ライスブラン生活」はぴったりの食品です。

米ぬかをおいしく食べやすいパウダー状にし、1本ずつのスティックパウチ化しているので、調理にも使いやすいのがポイント。また従来の「食べにくさ」を解消したきな粉味なので、そのままでも摂れますし、飲み物に入れてもおいしく召し上がれます。

今回のコラムで、米ぬかレシピに興味をもった人はぜひ「健康道場 ライスブラン生活」を試してみてくださいね。

ご応募いただいたみなさま、あらためてありがとうございました。なお参加賞(抽選で50名)の当選は賞品の発送をもって発表とさせていただいております。

取材・記事 クラブサンスター編集部

お家で手軽に米ぬかレシピを作ろう!
 

米ぬかレシピに興味をもった方は「健康道場 ライスブラン生活」をお試しください!

533件の「いいね!」がありました。
全533件の「いいね!」がありました。
  • 524
  • 8
  • 1
コラムへのコメントで20ポイントゲット!
貯めたポイントでプレゼントに応募♪
245件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる