コラム
2022/06/14

【緑でサラナ】【カラダにユウキ 緑黄野菜】夏ギフトは感謝をこめて「健康」を贈ろう

112
3386 views

ここ数年、離れた場所にいる家族や友人、恩人となかなか会うことができない状況が続いたため、せめて気持ちを伝えようと、お中元などギフトの機会が増えているようです。それは「慣習」や「虚礼」ではなく、本当に気持ちをこめたギフトなのかもしれません。そこでこの夏、「私も贈ろう!」と思われている方のヒントになるポイントや、アイテムを紹介します。

意味、時期、送り状、相場。お中元のお作法いろいろ

夏のギフトといえばお中元、そして暑中見舞いに残暑見舞い。お中元は「日頃お世話になっている方に感謝の気持ちと相手の健康を気遣う気持ちをこめて」、暑中・残暑見舞いは「暑い時期に相手の健康を気遣う」という意味があります。

お中元を贈る時期ですが、以前は地域によって、東日本なら概ね7月初め~中旬、西日本は8月初め~中旬というように時期に違いがありました。これは、明治時代に改暦された際、東日本は新暦を、関西では旧暦を基にしたために生まれたようです。ただ最近では、全国的に7月初め~中旬頃までに贈ることが多くなってきましたので、相手方が作法に厳しい方でなければ気にしなくても良いでしょう。その後、7月下旬からは「暑中見舞い」、8月中旬であれば「残暑見舞い」として贈ります。

宅配便などで送る場合のマナーのひとつとして、品物を発送するよりも先に、まず送り状を郵送する、というのがあります。季節の挨拶を述べるほか、「お中元を送ったこと」や「いつ頃届くか」といったことを伝える役目があります。これは不在の場合に再配達の手間を取らせてしまうことを避けるという目的に加え、夏場のギフトとして冷蔵、冷凍品が傷んでしまうというリスクも考慮しています。とはいえ、親しい間柄であれば逆にかしこまらず、メールや電話でもOK。むしろ儀礼的なものより声が聞けたり、LINEなどでたわいもないやりとりをするのもうれしいものです。事前でなくとも、モノだけを「送る」のではなく、気持ちをこめて「贈る」という意味で、到着後でも良いので一報を入れ、感謝の気持ち伝えることは大切です。

そして相場感。相手方の心理的な負担、お返しの負担も考えて、3,000円~5,000円代のものが妥当です。季節の挨拶にあわせて日頃の感謝を伝えるにはどうしたらいいかイメージし、贈り物を選んでみましょう。

Club Sunstar

クイズに答えて
緑でサラナ(5本)+ 緑黄野菜(5本)セット
体験しよう!

抽選で10名様に当たる

夏ギフトにもおすすめ「健康道場 緑でサラナ」は
〇〇〇〇〇〇〇を下げるトクホ。

〇〇〇〇〇〇〇に入るのは?

応募受付は終了しました

回答、応募にはClub Sunstarの会員登録/ログインが必要です。

夏ギフトは「健康を気遣う」という心を贈る

では夏ギフトとしてはどんなものを贈るのが良いのでしょうか?

暑い時期ですから、ビールやジュースなどのドリンク系、アイス、シャーベット、水ようかん、ゼリーといった甘味×冷涼、うなぎ、そうめんに代表される夏の風物詩的なもの、スイカ、桃といった旬や最近ではマンゴーなど夏をイメージするフルーツも定番のようです。さらに家族が多い方なら洗剤やタオルなど、この時期に重宝する日用品も。

ただ、送り先の事情は考えたいもの。特に「量」や「賞味期限」。食べきれない量であったり、ひとり暮らしであれば冷蔵庫の容量、シニア世代の方に食品を贈るのであれば、柔らかさ、食べやすさにも配慮したいところです。さらに、高血圧や生活習慣病、健康診断の数値を気にされている場合も。お中元としては一般的なお酒や豪華な食品は、そういった点からすると少し心配な点もあります。しばらく会っていないと、体調や好みが変わっていることも…。お酒や甘味などが好きだった方でも、しばらく様子をお聞きしていないなら、事前に確認するか、避けた方がよいかもしれません。


おいしくとも生菓子やフルーツなど痛みが気になるものはお相手に負担をかけてしまうかも…

そこでおススメなのがヘルシーで日持ちする食品。

お中元も暑中見舞いも、そもそもの目的は「相手の健康を願って贈る」ものですから、特に健康食品はわかりやすく、シンプルなメッセージといえます。

この夏のおススメ、「緑黄野菜」「緑でサラナ」

その気持ちを伝えられるギフトがあります。サンスター健康道場の「カラダにユウキ 緑黄野菜」や「緑でサラナ」といった健康食品(ドリンク)です。

クラブサンスターおすすめギフトはこちら>>
健康道場のギフトセット

『健康道場 カラダにユウキ 緑黄野菜』は機能性表示食品。使用している野菜はすべて有機野菜で、その力「GABA」で高めの血圧を下げるというドリンクです。1日に不足する野菜量を補うのに十分な1缶当たり約200g分という野菜量。これをおいしく、実感をもって飲んでいただくために、野菜のうまみを引き出す乳酸菌発酵と、野菜を食べているような食感を生み出すすりおろしピューレを配合しています。

『緑でサラナ』は、特定保健用食品。ブロッコリーやキャベツなどアブラナ科の野菜由来の天然アミノ酸「SMCS」で、悪玉コレステロールLDLを下げます。一部の原材料には独自の「フレッシュピューレ製法」を採用し、おいしさにもこだわりました。両アイテムとも、保存料、香料、食塩、砂糖は一切不使用です。

野菜不足は全世代で気になるところですし、コレステロール対策もシニア世代はもちろん、若い世代でもはじめた方が良い健康習慣。大人から子供までシェアでき、また保存性が良く、サイズ的にもかさばらないですし、すぐに冷蔵庫に入れなければいけない、夏の傷みが心配というものでもありません。夏バテや食欲不振が気になる時期の健康面というだけではなく、こうした気遣いもこめて。

関連記事はこちら>>
「カラダにユウキ 緑黄野菜」血圧高めのライターが飲んでみた!
意外と知らない?トクホと機能性表示食品の違いを徹底解説

熨斗や水引。伝統よりも大切にしたいこと

さて、少し話を戻して、冒頭で紹介したように、お中元にはいくつか伝統的なお作法があって、贈る際の熨斗(のし)もそのひとつ。
熨斗は、贈り物であることを表す「表書き」を書くもので、ここに「お中元」「暑中お見舞い」と、毛筆を使用し、濃い色の墨で、楷書体、縦書きで記します。水引については、お中元は何度繰り返してもよいことのため、何度もほどいて結び直すことができるという意味の蝶結びのものを選びます。また慶事ですので、紅白の色の5本結びのものを使います。

もうひとつ、外熨斗、内熨斗。これは「贈り物を強調したいかどうか」で変わります。外熨斗は品物を包装紙で包んだ外に熨斗紙を掛けるもの。表書きが先に見えるので、どのような目的の品物かをはっきり示したい時に適しています。一方、内熨斗は、ギフトボックスなどにのしをつけてから包装紙で包みます。控えめに「たいしたものではありませんが…」という気持ちを表したい時や、配送の場合、のしが汚れたり破れたりしないように使われます。

とはいえ、水引の種類まで考えなければいけないとか、筆で書かなければとか、贈り物をしようという気持ちにブレーキがかかってしまっては意味がありません。伝統的な決め事はいろいろありますが、考えすぎないこと、難しく考えないことも大切。時代とともに、また親しさによって、もっと気軽に考えても大丈夫。

お相手の事情に気持ちを寄せてのギフト選びこそ、最優先。そこに自分の気持ちが伝わるものであればなお素敵なものになるでしょう。この夏、「健康」をキーワードにした贈り物、いかがですか?

取材・記事 クラブサンスター編集部

夏ギフトは感謝をこめて「健康」を贈ろう
 

普段の暮らしの中で食事・身体・心のバランスを取り戻す、確かな健康法をご提案します。

376件の「いいね!」がありました。
全376件の「いいね!」がありました。
  • 358
  • 18
  • 0
コラムへのコメントで20ポイントゲット!
貯めたポイントでプレゼントに応募♪
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる