コラム
2019/07/19

歯の色で悩んでいる人へ。ステインについて知ろう

16
3159 views

歯の色は人それぞれ

歯の色は、生まれつき一人ひとり違っています。ですから、治療で歯に詰め物や被せ物を作る時は、16種類くらいの色見本(シェードガイド)の中からそれぞれに合う色を選んで使っています。

よく「白い歯」といいますが、歯本来の色は真っ白ではありません。歯の色は、歯の内部の象牙質の色が反映されているのです。象牙質は、その名のとおり象牙色。黄色味がかったアイボリー色です。歯の表面はエナメル質と呼ばれる半透明の層で、中の象牙質の色が透けて見えているため、歯の色はもともと少し黄色みがかっているのが自然です。そして、その自然な色こそが日本人の肌の色に合ったキレイな“歯の白さ”なのです。

歯の着色の原因は?

歯の着色(変色)には、歯の表面にステインと呼ばれる着色性の汚れが付着することで起こるものと、歯の内部が変色し、その色が歯の表面に透けて見えているものとがあります。
内部からの変色の原因は、抗生物質の副作用や歯髄(歯の神経)を抜いたあとの時間経過で起きるもの、加齢や歯の外傷によるものなどです。内部から変色した歯を白くするには歯科医院で治療を受ける必要がありますので、まずは歯科医院で相談してみましょう。

歯の表面にステインが付着して起こる着色は、お茶やコーヒー、紅茶、赤ワインなどの飲み物や、カレーなどの食べ物が原因です。色が濃い飲み物や食べ物には、ステインの原因となるポリフェノール類が多く含まれているため、飲食するたびに歯の表面に蓄積していき、少しずつ黄ばんだりくすんだりしていきます。
だからといって、大好きな飲み物や食べ物を我慢したくはないですよね。ステインは、歯科医院でクリーニング(PMTC)すればきれいになりますから、定期的なクリーニングをおすすめします。また、家庭でも使えるステインを落とす効果がある歯磨剤や、ステインをつきにくくする洗口液などの液体製剤もあるので、上手に活用するとよいでしょう。

105件の「いいね!」がありました。
全105件の「いいね!」がありました。
  • 60
  • 0
  • 0
コラムへのコメントで20ポイントゲット!
貯めたポイントでプレゼントに応募♪
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる