コラム
2019/10/07

【聞かせて!「糖尿病と生活」アンケート結果】第1回 外食について

12
2157 views

糖尿病患者さんにとって、食事療法は重要なものですが、コントロールが難しいのが外食ですよね。とはいえ、仕事中のランチや付き合いの会食があったり、自炊する時間がなかったりと、外食をまったくしない生活は難しいという方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回のアンケートでは糖尿病患者さんと糖尿病予備群の方に「外食」についてお聞きしました!外食の頻度や、外食で困っていること、さらにみなさんが実践しているメニューの選び方など外食時の工夫についてもご紹介します。

参考になる情報がたくさん集まりましたので、ぜひ生活に取り入れてみてくださいね!

外食の頻度は週2回未満が多数

外食の頻度は「週2回未満」がもっとも多く、45%との結果に。「外食はしない」方も25%と、自炊がほとんどの方も多いようです。

一方、「週2回以上7回未満」の方が18%と、数日に1回のペースで外食をしている方も少なくありません。さらに「毎日1回以上2回未満」の方が7%、「毎日2回以上」の方が2%と、日常的に外食を利用している方も、合計して約10%にのぼりました。

外食の頻度は変わった?変わらない?

糖尿病と診断を受けてから(または糖尿病予防のために)外食の頻度が「少なくなった」方は48%と、半数に近い割合を占めました。しかし、「変わらない」という方も多く、43%との結果に。もともとあまり外食をしない方は、減らす必要がありませんから、外食以外の食事習慣を見直しているようです。

一方、「少なくしたいが、変えられない」という方は4%、「多くなった」という方も5%との結果が出ました。会社でのランチや付き合いの会食など、外食を減らすことが難しい人もいるかもしれません。

外食で気をつけていることはメニューの選び方

外食で気をつけていることとしては、「選ぶメニューを変えた」方が25%と、もっとも多くを占める結果に。「カロリーや栄養素を確認するようになった」方がこれに続き、24%との結果でした。「外食の回数を減らす」(14%)だけでなく、外食を利用しながら食事の内容を見直していく方が多いようです。

メニュー選びの際に気をつける具体的なポイントとしては、「なるべくカロリーと糖質の低いものを選ぶ」(52歳/女性/糖尿病歴:6年)「おかずだけ注文できる店や単品で注文できる店を選んでいる」(53歳/男性/糖尿病歴:6年6ヶ月)といった意見がありました。

糖尿病になってから、メニューの選び方はどう変化した?

特に気をつけている方が多い結果となったメニューの選び方について、糖尿病になってからどのように変化したかについても聞いてみたところ、「野菜中心のメニューを選ぶようになった」「カロリー表示を確認するようになった」といった回答が多く集まりました。

その他に「和食中心にした」(63歳/男性/糖尿病歴:9年7ヶ月)、「副菜を頼むようになった」(54歳/男性/糖尿病歴:27年1ヶ月)、「白米よりも雑穀米や玄米を選ぶようになった」(57歳/女性/糖尿病歴:6年6ヶ月)といった変化があった方もいました。

野菜が少ないことが外食で困る!

外食で困ることは「野菜が少ない」がもっとも多く、23%との結果に。野菜をたくさんとることは、多くの方が意識しているかと思いますが、外食メニューで野菜をとるのが難しいと感じている方が多いようです。

次に「味付けが濃い」「カロリーや栄養素を把握しづらい」がこれに続き、19%でした。メニューのカロリーや栄養素がわかりやすく示されていないお店もあります。特にカロリーコントロールに気をつけたい患者さんにとっては、それが「メニューを選ぶのが難しい」(11%)と感じる理由にもなっているのではないでしょうか。

また、食べ残すことでカロリーや糖質を調整する場合、「友達連れだと残しにくいです」(48歳/女性/糖尿病歴:8年9ヶ月)という意見もありました。

教えて!みなさんの外食時の工夫

最後に、みなさんが実践されている外食の工夫を、アンケートの回答からご紹介します。

・「家族と一緒の時は、食べられるものを交換してもらう」(68歳/女性/糖尿病歴:8年)

・「空腹で外食しない」(17歳/男性/糖尿病歴:6ヶ月)

・「もうひと味(醤油、ソース、唐辛子、コショウ、ワサビ、ラー油等)を我慢する」(60歳/男性/糖尿病歴:20年9ヶ月)

・「野菜を最初に食べるようにしている」(57歳/男性/糖尿病歴4年)

・「最低20回は噛むようにして、ゆっくりと食事をするようにしています。その方が量は少なめでも、満腹感が得られやすいです。」(40歳/男性/糖尿病歴:10年1ヶ月)

「家族と一緒の時は、食べられるものを交換してもらう」というのは良いアイデアですね!気のおけない家族や友人と外食する場合、食べ残すことは難しくても、取り分けて交換すれば、無理なくカロリーをコントロールできます。野菜から先に食べるなどの食べ方や、食べ過ぎてしまいやすいタイミングでの外食を避けるための「空腹で外食しない」工夫も参考になりそうです。

外食は家族や友達と大切な時間を過ごす場でもあります。外食の機会がある時には、今回ご紹介したみなさんの工夫を参考にして、食事を楽しんでください。

こちらの記事も参考にしてみてくださいね!

あなたの外食の頻度はどのくらい? 外食時に気をつけたい7つのポイント!
https://jp.diabetes.sunstar.com/sdp/article/news/topic4/1947/

シーン別 「今の食事」改善アドバイス - 糖尿病とうまくつきあう
https://jp.diabetes.sunstar.com/sdp/article/recipe/useful/1882/


<調査概要>
調査方法:インターネット調査
調査対象:「サンスター 糖尿病とうまくつきあう」会員
調査期間:2019年9月2日~2019年9月9日
サンプル数:56

※このコラムは、「糖尿病とうまくつきあう」サイトに掲載されたものです。
この記事のタグ
  • #糖尿病のこと
  • コラムへのコメントで20ポイントゲット!
    貯めたポイントでプレゼントに応募♪
    12件のコメントがあります。
    並び替え
    コメントするにはログインしてください
    投稿の報告
    「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
    該当する理由を選択してください。
    キャンセル  
    投稿の報告
    通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
    閉じる
    ご協力ありがとうございました
    ※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
    注意事項
    ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
    ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
    ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
    閉じる