コラム
2018/04/19

肥満やアレルギーの要因にも?「マイクロバイオーム」って何?

27
2511 views

「マイクロバイオーム」って何?

「マイクロバイオーム」という言葉を聞いたことがありますか?初めて聞いた!という方も多いかもしれませんが、実は私たちのカラダの大切なパートナーであり、健康維持に欠かせないものなんです!

マイクロバイオームとは、人間の体内外に棲む細菌や真菌(カビの仲間の総称)、ウイルスなどの微生物の生態系のこと。
私たちのカラダにはおよそ1000兆個の常在菌が生息し、これは約60兆個ある人間の細胞の10倍以上!そして菌の種類は1000種類前後も!膨大すぎて想像もつきませんよね。

どんな種類の菌が、どのような組み合わせで生息しているかは、皮膚や口、腸など生息する部位によって違い、それぞれが固有のマイクロバイオーム(微生物叢)を作っています。

そして、マイクロバイオームに含まれる微生物の数や構成も人それぞれ異なり、同じ人間はひとりとしていないというから驚きです。たとえ一卵性双生児でも、似てはいるもののまったく同じということはないんですって!まさに私たち一人ひとりが持つ個性、ということですよね。

マイクロバイオームが、健康を左右する?

近年、さまざまな研究が進み、マイクロバイオームは私たちの健康と密接に関わっていることがわかってきました。

体内外のあらゆるところに棲む微生物が、病原菌の体内への侵入を妨げたり、人間と共生したりすることで免疫バランスを整えるなどの重要な役割を果たしているのです。

また、病気との関連についてもっとも研究されているのは、腸内細菌。腸内細菌の異常は、アトピーや喘息などのアレルギー疾患、肥満などにも関連があるのではないかと示唆する研究者もいます。
さらに、腸内の微生物が不安やストレスの感じ方に関与しているのではないかという研究も。

つまり、腸内細菌を含むマイクロバイオームの乱れは、私たちの免疫バランスなどを乱し、健康にさまざまな影響を与えてしまう可能性があるのです!

失われつつあるマイクロバイオームの多様性

しかし、現代に生きる私たちのマイクロバイオームは、乱れているといわれています。

その要因として、偏った食生活や睡眠不足、ストレスなど生活習慣の乱れなどが挙げられます。
また、過剰な抗生物質の使用、身の回りにあふれる抗菌グッズなどライフスタイルの変化も大きな要因として考えられています。

マイクロバイオームの乱れを正すために、バランスのよい食生活や睡眠、ストレスを緩和するなど、自分でできる生活習慣の改善から始めてみてはいかがでしょうか。

また、乳酸菌やビフィズス菌を含むヨーグルトなどのプロバイオティクスや食物繊維やオリゴ糖などプレバイオティクスを積極的に摂るのも有益。プロバイオティクスは有用な菌を直接腸に届けてくれますし、プレバイオティクスは元々腸にいる有用な菌を元気にするからです。最近ですと、この2つを組み合わせて腸のはたらきを最大限に高める「シンバイオティクス」という考え方も話題ですね。

私たちのカラダ、そして健康維持に欠かせないパートナーであるマイクロバイオーム。さらなる研究の発展に、今後も注目です!

監修:サンスター株式会社 研究員

101件の「いいね!」がありました。
全101件の「いいね!」がありました。
  • 34
  • 0
  • 0
コラムへのコメントで20ポイントゲット!
貯めたポイントでプレゼントに応募♪
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる